DIRECTORY 声優名鑑
梅原 裕一郎 (うめはら ゆういちろう)
-
-
- 所属
- アーツビジョン
- 誕生日
- 3月8日
- 出身地
- 静岡県
- 血液型
- O型
-
- 趣味・特技・資格
- クラシック鑑賞、ピアノ、ギター、歌
- 主な出演作
- TV『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』ウェザー・リポート、『2.43 清陰高校男子バレー部』青木操、『アクダマドライブ』運び屋、『アイドルマスター SideM』鷹城恭二、ゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド』レオナ・キングスカラー
GALLERY
MAGAZINE
-
-
-
梅原 裕一郎 連載
徒然うめ草ホームベーカリーの話を先月書いた気がしますが、変わらずパンを焼き続ける日々を送っています。焼き続けると言っても、毎週1回、時間のある休みの前日くらいですが。1斤のパンが焼き上がり、その日に焼きたてを。おいしい真ん中付近を先に食べるので、どうしても耳付近が余ります。パン粉にでもしようかと思いましたが、そんなに大量のパン粉を消費する予定もないので冷凍しています。すると1週間に2枚パン耳が生産されることになり、徐々に冷凍庫を圧迫していくことに。ちょうどふるさと納税の返礼品が届き始める時期なので、冷凍庫にそんな余裕はありません。「お金のない時期は、パン屋さんにパン耳をもらって食いつないだ」なんてエピソードを聞いたことがありますが、なるほど納得。たしかにパン耳、恐ろしく余ります。1斤につき2枚。パン屋が毎日何斤の食パンを作るのか知りませんが、作った食パン×2枚のパン耳が生まれるわけです。二束三文でもいいので売りたくなる気持ちがわかりました。…続きは声優グランプリ3月号で!
-
-
-
-
梅原 裕一郎 連載
徒然うめ草興味本位でホームベーカリーなるものを買いまして、家でパンを作れるようになりました。さまざまな種類のパンを作ることができ、食パンからバターロール、クロワッサンや総菜パンなどなど、枚挙に暇がありません。パン以外にも、うどんやピザ生地も作れるそうです。「そうです」というのは、作っていないからです。今のところ食パンしか作っていません。食パン以外はなかなか工程が面倒で、とりあえずホームベーカリーで生地を作ってからそれをこねたり寝かしたり、形成したり。たとえばクロワッサンだと、とんでもない量のバターとともに混ぜるようです。いつの日かクロワッサンを作りたいですが、とりあえずは食パンを極めたいと思います。 家に届いた初日、さっそく食パンを作りました。寝る前に初心者セットの粉と水を容器に入れ、ドライイーストをセットし、起きる時間にタイマーをセットしておくと、あら不思議。朝には食パンが出来上がっていました。朝、パンの焼ける匂いとともに目覚めるのは悪くありません。もちろん、初めて作った食パンはおいしかったです。次は初心者セットにバターを追加し、少し上等な食パンを作りました。こいつもおいしかったです。そして、次は初心者セットから脱却し、さらにリッチなパンを作ることに。強力粉や練乳、単品のドライイーストを買いました。僕はパン作りを通して強力粉と薄力粉の違いを初めて知りましたので、知らない人は調べてください。材料を容器に入れたところで、そのリッチな食パンを作るモードは予約ができないことに気づきました。時刻は深夜0時。パンは4時間半で出来上がってしまうので、そのタイミングで起きなければいけないことに。なんてこったと思いながらも、せっかく作ったリッチなパンを放ってはおけないので、朝の4時半に起きました。寝ぼけ眼を擦りながら食パンを取り出している時に思ったのは「パン屋さんでもないのになんでこんなことしてるんだろう……」。…続きは声優グランプリ2月号で!
-
-
-
-
梅原 裕一郎 連載
徒然うめ草新紙幣になってしばらく経ちますが、いまだに慣れずにいます。というのも、現金を触る機会がめっきり減ってしまったので、新紙幣との接触回数が少ないからでしょう。単純接触効果は正しいのでしょう。新紙幣を見るたびに「なんだこれ」という感想を抱いてしまいます。普段は基本的にキャッシュレス決済を利用しているので、一昔前のように財布にある程度まとまった現金が入っていることも少なくなり、現金は「何かあったときのために念のため持っておこう」という代物になってしまいました。そういえば財布を買い替える機会もめっきりなくなりました。時代は変わるものですね。 とはいえ、すべての場面でキャッシュレス決済が使えるわけでもなく。先日タクシーに乗った際、降りる時にキャッシュレス不対応なことに気がつきました。では現金で払うかと財布を取り出してみたところ、お札は千円札1枚と、残りは大量の小銭があるばかり。文字通り財布をひっくり返し、おさい銭のように細かい小銭を、運転手のおじさんと「すみませんねえ」「いえ、こちらこそ」なんて言いながら数えたのですが、結局50円足りませんでした。これは参った。…続きは声優グランプリ1月号で!
-
- もっと見る