DIRECTORY 声優名鑑
伊藤 美来 (いとう みく)
-
-
- 所属
- スタイルキューブ
- 誕生日
- 10月12日
- 出身地
- 東京都
-
- 趣味・特技・資格
- 主な出演作
- TV『スパイ教室』グレーテ、『久保さんは僕を許さない』久保明菜、『五等分の花嫁』中野三玖、『プリンセスコネクト!Re:Dive』コッコロ、『BanG Dream!』弦巻こころ、『白い砂のアクアトープ』海咲野くくる、『仮面ライダーリバイス』ラブコフ、ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』七尾百合子
MAGAZINE
-
-
-
伊藤 美来 連載
みっくぶっくかたろぐアリス好きとしてテンションが上がりました 仕掛け絵本のリクエストと聞いて、いちばん初めに思いついたのがこの絵本でした。イラストが妙にリアルでちょっと怖いんですけど、何度読んでも飽きないです。仕組みがわからないくらい精巧な仕掛けがたくさんあって、これを作るのにどれだけの工程が必要なんだろう?それぞれのページにたくさん隠されているので、「こんなところにも!?」ってわくわくしながらめくっていくのがすごく楽しい絵本です。仕掛け絵本ってどうしてもページ数が少なくなってしまうんですが、ストーリーも原作の要点をきちんと押さえながら展開されていくので、原作ファンが読んでも大満足な一冊だと思います!…続きは声優グランプリ12月号で!
-
-
-
-
伊藤 美来 連載
みっくぶっくかたろぐ視野を広げれば仲間はたくさんいる タイトルのとおりピンクがいっぱい出てくるお話かと思いきや、いろんな色が登場する絵本でした。どんな色でも使う人は限定されないし色って素敵だよね!というメッセージが込められているので、読んだ後はすごくすがすがしい気持ちになりました。私も小さい頃から仮面ライダーや戦隊ヒーローが好きなんですけど、世間的には男の子が好きなものというイメージが強くて、当時の友達には共感や理解が得られづらかったです。でも、この業界に入ってからは女性でも特撮好きな方がたくさんいることを知って、あの頃の友達はただ趣味が合わなかっただけで、視野を広げてみると仲間がいるんだって気がつくことができました。最近は、わりと性別や年齢など関係なく好きなものを好きって言える時代になりつつありますよね。 私が子供の頃も男の子は青で女の子はピンク、みたいに性別で色が決められるような風潮がありました。ランドセルの色もバリエーションが少なかったですが、今はいろんな色から選べて楽しそうで素敵ですよね。もし今小学生だったら、水色とかラベンダー色を選ぶかな? でも実は当時の私がいちばん好きだった色は黄色で、何を買うにしても黄色にしていました。それこそピンクやかわいらしい色も好きだったんですけど、「ほかの子が選ばないものを選びたい!」って中二病みたいな状態だったんです(笑)。…続きは声優グランプリ11月号で!
-
-
-
-
伊藤 美来 連載
みっくぶっくかたろぐ最近の癒やしは大食い動画です すごくかわいい内容のお便りが届きましたね。今回は、そんなくらげ好きの人にぴったりな絵本を選びました。主人公のくうちゃんは、ほかの子と違う逆さまなくらげ。だから、『スイミー』みたいにその特性を活かして敵と戦ったりするお話かな?と思っていたんですけど、もっと平和なお話で。逆さまということを武器に、みんなを笑わせたいと思っている強いメンタルの持ち主で尊敬しちゃいました。イラストもくうちゃんの軟らかくてプニプニした感じが見るだけで伝わってくるので、ずっとキュンキュンしていました! 撮影では、そんなくうちゃんをイメージした珍しい形のドレスを用意していただいて。衣装のおかげもあって、何だかくらげみたいにゆったりとした気分になっちゃいました(笑)。もう海水浴シーズンも終わってしまいましたが、涼しげな雰囲気になったと思います!…続きは声優グランプリ10月号で!
-
- もっと見る